HOME > 活動プロジェクト > プロジェクトレポート > 車いすフェンシング体験会 supported by avex イベント情報

活動プロジェクト

活動プロジェクト

「世界トップアスリートと一緒にスポーツ体験をしよう!車いすフェンシング体験会 supported by avex」に当協会が協力

ジュニア/ユース アスリート養成サマ-キャンプ2014 2016年3月5日 港区スポーツセンター(東京都港区)で開催されたイベント「世界トップアスリートと一緒にスポーツ体験をしよう!車いすフェンシング体験会 supported by avex」に日本チャレンジドアスリート協会が協力させていただきました。
まだあまり馴染みの少ない「車いすフェンシング」という競技を“知る”と同時に実際にやってみることで、その面白さを“体感”するという主旨で、協力させていただきました。
車いすフェンシングトップアスリートであり、エイベックス・チャレンジド・アスリート安 直樹選手による体験教室と撮影会・パネル展などが行われ、アットホームなイベントでした。

キャンプ概要

日時 2016年3月5日(土)
第1部 13:00~14:40 第2部 15:00~16:40
会場 港区スポーツセンターサブアリーナ5階
実施内容 世界トップアスリートによるスポーツ体験教室・撮影会&パネル展
ゲスト 安直樹
(車いすフェンシング日本代表・元男子車いすバスケットボール日本代表)

アスリートプロフィール

アンプティサッカー日本代表選手 古城暁博氏

安 直樹(やす なおき) 所属:エイベックス

14歳で受けた手術のミスで左足股関節が曲がらない後遺症を負う。母親に勧められて車いすバスケットボールを始めると実力をつけ、日本人で初めてプロ選手としてイタリアのプロリーグでプレー。「イスバス」の名付け親として普及に尽力したパイオニアでもある。 新たな挑戦を求め、2015年から車いすフェンシングに競技転向をして リオパラリンピック出場へ向けて、日本代表の強化指定選手として活躍中。

<主な成績>
2015年 車いすフェイシングオープン大会 優勝 他
2015年 IWAS車いすフェンシングワールドカップ ワルシャワ大会 出場
2004年 アテネパラリンピック日本代表:車椅子バスケットボール

イベントの様子